ウォーハンマー40kはゲームの度にミニチュアを運搬しなくてはなりません。これがなかなか頭の痛い問題です。最初のうちは量も少ないのですが、徐々にアーミーが増えてくるとかなりの荷物になってきます。5000Pオーバーのアポカリプスになると車で運ぶか、宅急便で送るかになりそうです。先の心配はそのときするとして、2000Pぐらいまではカバンひとつで運びたいと思い、いろいろ探してみました。
まずはゲームズワークショップから出ているオフィシャルの運搬ケースを見せてもらいました。
シタデルアーミーキャリングケース
さすが専用キャリングケースで、これなら2-3000Pを安全に運べそうな感じですが、かなり大きくてA2サイズ(A3の紙2枚分)以上あります。プラスチック系のかなりしっかりした外装なので安全面は確実ですが、電車の中ではかなり迷惑な感じです。しかもWARHAMMERとかのロゴが大きく入っていて、ちょっと痛い・・・。そりゃWARHAMMERと書いてあってもそれが何かなんて一般の人は知らないですよ。ただ、あきらかに注目を集めるバッグで、そこにアニメかゲームっぽいロゴが入っているとなれば白い目でみられることは確実です。でも良いか悪いかでいったらあきらかに良いです。
小心者かつおっさんな私としては、もうちょっと普通のかばんで運びたいところ。そこでネットで調べたり、ホームセンターに行ってみたりいろいろ探してみました。ホームセンターには工具箱とそのスポンジがいろいろバラ売りされていました。いずれ自作もいいかもね。でもまだ普通のキャリングケースぐらいで運びたい量なので、みなさんがどうしているのかいろいろ見てみると、けっこう100円ショップで売っているケースを使っているようです。
なんといっても100円なので、とりあえず良さげなのを適当にいくつかずつ買ってきてみました。
まずはこちらのB5サイズの書類ケース。厚いのと薄いのがありましたが、厚い方(厚さが3センチぐらい)だと、以前紹介したArrowsのミニチュア用スポンジが1枚すっぽり。
こんな感じで25体のインファントリー達がおさまります。ターミネイターやバイクなどは仕切りを切れば入ります。
問題はデカブツ達です。私のアーミーはビークル以外にも魔導兵器やモンスターがいろいろいます。
ライノやドレッドノートなら、このとおり。可動式の仕切りをつければ便利そうです。
あまりの大きさ(20cm四方ぐらい)に悩んでいたヘルドレイクも、マグネットで着脱式にしたらこうやって運べます。上と同じケースです。ランドレイダーも脇の武装を着脱にすると、このケースで入るらしいです。私はまだランドレイダーを持っていないので試していません。
こちらはCDが10枚はいるケース。高さのあるデカブツを入れるには丁度いいのですが、ケースの高さがありすぎてちょっとあまり気味。
ディーモンプリンスぐらいだとスッカスカ。
こちらも翼を着脱式にすれば小さいケースに収納できそうです。
上の小さいケースは、ぴったりライノサイズ。でも上面に武装がついているとフタが締まりません。それも着脱式にしておけばよかった。
こんな100円ショップのケースを使って、私のアーミーは出張用のキャリングケースで運ばれています。