このブログに最初にコメントをしてくださったBetzさんに「不定休趣味人会」にお誘いいただいたので、ウォーハンマー40kのバトル目当てに柏のMr.Fieldに行ってきました。Mr.Fieldは先月のアポカリプスの会場で、広いと聞いていたので行きたいとおもっていたのです。
店長のムサシさんにテンション高く迎えていただき、しばらく雑談したあと、集まっていた4人で組み合わせを決めてさっそくバトル。お店の人以外とプレイするのは初めてでドキドキです。
第1戦は少数精鋭のグレイナイト。初めてみる少数精鋭アーミーにびびりすぎて配置を大失敗、しかし廃墟が多数込み入った狭い場所が主戦場になり、そこで次々とビークルが爆散、クレーターができたせいでグレイナイトが突撃に失敗します。なんとなくど真ん中に出したヘルドレイクのベースがさらにグレイナイトの行軍をじゃまする結果となり、数撃ちゃ当たるで撃ち勝ちました。狙っていないにも関わらず勝利してしまい、まさにビギナーズラック。
第2戦、8人に増えたメンバーで組み合わせを決めて偶然にもBetzさんと対戦。ちょっと嬉しかったりします。たぶん皆さんも、最初に声を掛けてもらった人には特別な思いがありますよね。
敵はBetzさんのブログでいつもみていてよく知っているペイントのネクロン。まさに明日のスローン・オブ・スカル用のロスターそのものということで、ワクテカです。ネクロンと戦うのは2回目なのですが、前回は見なかったユニットばかり。しかもビークルがいっぱい。さらにその全てがフォースフィールドで装甲13と説明され、もう始める前からどうしていいのかわからず、頭がクラクラしてきました。
結果は4ターンでこちらが全滅でした。前半でビークルを撃ち抜ける武器をもったフォージフィーンド、ターミネイターが集中砲火を浴び全滅、ガフラをディーモンプリンスで討ち取るも3度も生き返られてついに殺され、残った部隊はすごい数の砲火に次々と倒れていき、ケイオスマリーンはきれいさっぱり全滅しました。
練り上げられたロスターのあまりの強さにビビると共に、同じルール、同じポイントでやっているとはとても思えない火力の差、防御力の差に驚き、ウォーハンマー40kのアーミー編成の奥深さに衝撃を受けました。このゲーム、ほんとに面白いです。
次に当たるときは、もうちょっと善戦できるように私もロスターを研究します。
今日の反省
テレインの配置は隠すことだけじゃなくて、進路を考えて置かないと自分も前に出れなくなっちゃう。
魔導兵器だけに頼らずに、トルーパーもビークル対策をもっときちんとしないとダメ。