前回に引き続き、デスウィング・ターミネイターのペイントです。ここからは中級編で、ウォッシュとハイライトをします。ここまで出来たらもう充分すぎるほどきれいな出来上がりになると思います。いや上級編は私には書けないのですけどね。

deathwing15

前回ここまで塗ったデスウィング・ターミネイターですが、これからウォッシュします。ウォッシュする前に、ベタ塗りがきれいに塗り分けられているかが大事です。はみ出しが残っていると、この先の工程では取り返しがつきにくいです。

deathwing02

使用する塗料が増えます。ウォッシュ用にフレッシュシェイド。影を濃く入れたい人は、アースシェイドやセピアでもOKです。それとハイライトの混色用にセラフィムホワイト。ホワイトスカーでもOKです。

deathwing09

アーミーペインターの場合はこちら。ソフトトーンとマット・ホワイト。

deathwing16

ウォッシュですが、全体にドビャーっと掛けてもいいのですが、ベース色が白っぽいので濃くなりすぎないように、今回は丁寧に筆塗りしてみました。溜まりすぎたところは、筆で吸い取る感じで調整します。

deathwing20

こんな感じで、凹んだところや、影をつけたいところにシェイドを塗ります。濃くしたいところは2度塗り。

deathwing21

乾いたら、はみ出したところをベースカラーで塗りつぶして整えます。

deathwing25

整え終わったのがこの状態。くぼみに影やスジボリが入って、ベタ塗りだけの時より立体的にみえます。こうしてアップで見るとちとアレですが、戦場において遠目でみると格好よいですよ。

deathwing27

銃や肩のマーク、パイプなどもウォッシュ&塗り直しします。

deathwing29

ウォッシュ工程が終わったら、骨色と白を混ぜた明るい骨色を、アーマーのエッジ部分にだけ塗っていきます。
うっすら塗られているのがわかりますか?薄っすら塗るか、はっきり塗るかはお好みでどうぞ。

deathwing30

前の面もこんな感じ。ウォッシュでぼやっとしてしまった印象が、ハイライトでくっきりしてきます。
アップでみると微妙に見えるかもしれませんけど、肉眼でみればいい感じのはずです。
写真でのアップに耐えられるのはコンテストレベルの作品で、ゲーム用はこのくらいでどんどん進めましょう。

deathwing31

緑や赤にもハイライトを入れたい人は、白をまぜずに骨色をまぜるといい感じですよ。赤に白をまぜるとピンクになってしまって明るすぎるのです。

細かい塗りに自信がでたら、目も入れてみましょう。逆に自信がない人は、目はそのうち上手になったら入れようって感じでいいと思います。無理にやっても失敗するだけですからね。